2017年7月28日(金)晴れ

こんにちは!静岡県中部地域で、お墓のお仕事をさせていただいています有限会社 佐野石材の木野です。

毎日暑い日が続きますね。藤枝市内の小中学校もいよいよ夏休みに突入いたしました!日中も子供たちの元気な声があちこちで聞こえてきます(^-^)

 

夏休み初日の7月26日から今日までの3日間、藤枝市平島の光明寺様で「Otera de ふぁーむ2017」が行われました。前回の田植えに続いて、第2回となる今回は「禅寺での坐禅と朝食作法体験」です!

 

まずは本堂にて和尚様の説明を聞き、足を組んでみます。背筋を伸ばして、グラグラしないようにしっかりと足を組みます。

CIMG3643

 

「いててて」という声が聞こえてきます(笑) 難しいよね。

CIMG3646

 

手は、卵を包むようにふんわりと手前で組みます。だんだんそれらしくなってきましたよ。

CIMG3650

 

鐘の音の合図と共に坐禅の開始です。和尚様が長い木の棒を持って静かにみんなの後ろを歩きます。叩かれては大変!と、子供たち、姿勢を正して頑張ります。

背筋をピンと伸ばして、心を落ち着かせて、静かな時間が過ぎていきます。

CIMG3661

みんなよく頑張りました。最後に使った座布団にも感謝して、次の人が気持ちよく使えるよう、ふかふかに整えて、坐禅体験終了です。

CIMG3666

 

頑張った坐禅のあとは、お楽しみの朝ごはん!お椀一杯のお粥をいただきました。

CIMG3684

 

ゴマ塩と昆布の佃煮とたくわんを添えて、静かに黙っていただきます。

普段は贅沢な食べ物が溢れている世の中ですから、お椀一杯のお粥をありがたくいただく経験は、子供たちにも貴重な体験となったのではないでしょうか。

CIMG3692

 

おかわりは自由!とあって、しっかりおかわりする子がたくさんいました。奥様お手製の心のこもった白がゆはとてもやさしく温かいお味でした。

CIMG3685

 

全部食べたら、同じお椀にお茶を注いで、たくわんで擦り洗ってきれいにすべてをいただきます。食べ物を大切にいただくこと、食器を洗ってくださる方に感謝することを学びます。

CIMG3694

 

最後にみんなでご馳走様のご挨拶をして、体験はすべて終了となりました。

 

 

今回は、普段はできない特別な体験の中にも、静かに心を落ち着かせることや、食事に丁寧に向き合うことなど、日常でも大切にしたいことを改めて学ばせていただいたような気がします。

 

光明寺様では、普段から月に一度、坐禅会を行っていらっしゃいます。興味を持たれた方は、ぜひ一度、参加されてみてはいかがでしょうか?

次回の坐禅会は、8月20日(日) 午前6時30分より 光明寺様本堂で行われます。年齢、檀信徒問わず、どなた様でも無料で参加できるそうですよ!

詳しくは、光明寺様まで直接お問い合わせください。

 

雲掃山光明寺   住所 藤枝市平島372番地

            TEL 054-641-6704

 

 

お寺の外に出てみると、6月に子供たちが植えた稲がすくすくと育っていましたよ!

次回の「Otera de ふぁーむ2017」は10月21日㈯、稲刈体験です。美味しいお米がとれるかな!?

とっても楽しみです(^^)/

CIMG3701

 

本日もご覧いただきありがとうございました。

 

(有)佐野石材 木野
—————————————————————————

ご相談・お問合せは、お気軽にどうぞ。
フリーダイヤル 0120-998-683
(有)佐野石材

お墓の価格について はこちら
お墓の建替え・修理 はこちら
トップページ はこちら です