こんにちは!

今年の春は少し気温が高めでびっくりしていますが、とてもよい季節になりましたね。

いろいろな花が咲き誇り、新緑が藤枝を飾る初夏にかけて、「藤枝おんぱく」が開催されます。

今年で5回目!藤枝の魅力を再発見!そして満喫しようというイベントです。

楽しみにしてらっしゃる方も多くなってきました!

今年もたくさんのプログラムが皆さんを待っています!

佐野石材も、2つのプログラムで参加しております。

佐野石材は、普段はお墓を作る仕事に携わっておりますが、おんぱくでは石仏や石造物など、地域に根ざした信仰の形を肌で感じるプログラムをつくって、皆様とまわっていきたいと思っています。

 

No.62 「五感で感じる瀬戸谷の石仏巡礼の旅~美しい石仏と共に瀬戸谷を味わいつくそう!~」

稲葉・瀬戸谷地区は石仏が、特に馬頭観音像が多く点在しています。
馬頭観音は、文字通り馬の頭部を持つ憤怒相の観音様です。
頭が馬であるため、いつしか馬の守り神のような存在となり、農家で働き大切にされた馬たちのお墓として建てられるようになりました。
瀬戸谷は昔から農業が盛んな地域。共に働き、時間を過ごした大切な愛馬が亡くなった時、心から供養したいという気持ちがあらわれています。
そんな祈りの形を見て回ります。
また、その馬頭観音を題材にした朗読劇も披露いたします。
新緑の瀬戸谷をぜひご一緒に歩きましょう!

開催日①:2018年5月10日(木) ②2018年5月26日(土)

瀬戸谷編

 

No.64 「五感で感じる”まち”の石仏巡礼~美しい石仏と共に宿場町を感じよう!~」

藤枝市は、江戸時代に藤枝宿と岡部宿、さらに田中藩のお城もあった、なかなかに興味深い土地です。
まさに、行き交う人々の歴史が息づいている”まち”。そんな”まち”の石仏をめぐります。
普段何げなく見ているお地蔵さんや庚申塔。意味を知ると、いつもと違う視点が生まれます。
昨年開催したイベント「みちゆかし」の時と同じ場所もありますが、こちらでは石造物の視点で見ていきますので、また違う楽しみ方ができます。
また、今回初披露の朗読劇も鑑賞します。
岡部も新緑がとてもきれいです。さわやかな時間をご一緒にすごしませんか?

開催日①:2018年4月28日(土) ②2018年5月15日(火)

宿場町編

 

いずれも、9:00~14:00(予定)

集合場所:れんげじスマイルホール前(藤枝市本町1丁目2-1/駐車場あり※有料期間あり

参加料:2,900円(資料・弁当・お茶込み)

※※雨天中止(事前に連絡します)/動きやすい服装でおこしください(少し起伏のある場所を歩きます)/ペットボトルのお茶がつきますが、念のため他にも水分補給できる物をご用意下さい※※

 

藤枝おんぱくのたくさんあるプログラムの中でも、ちょっと珍しい方に入るプログラムだと思います。

今まで興味はあったけどなかなか一緒に行く人がいない、と思ってた方、お一人で参加される方も多いので大丈夫です!
たまにですが、30代くらいの方もいらっしゃいます!お若い方も大丈夫!
ちょっとレアすぎない?と思ってる方、確かにレアですが、石仏や石造物めぐりを効率よくするにはとてもよいプログラムだと思います。
案内人(弊社社長)は、日本石仏協会の会員でもあります。
石仏の説明や見方もお伝えします!!

雅基 (2)