2025年 第24回ふじえだまちゼミ 講座にご参加いただきありがとうございました!
こんにちは!静岡県中部地域で、お墓のお仕事をさせていただいています 有限会社 佐野石材 です。
突然ですが、佐野石材が”ふじえだまちゼミ”などの講座に参加しているのをご存じですか?
先月で終了した”ふじえだまちゼミ”ですが、佐野石材では3つの講座を開催致しました。
お墓を扱う石材店ならではの講座だったり、こんなことまで!?な講座だったり…
どんな講座を開催していたのかご紹介をさせていただきます!
エンディングノート書き方講座

終活を始めている方、始めようとしている方は聞いたことがある方も多い「エンディングノート」
ただ、「どうやって書いたらいいの?」とお悩みの方も多いと思います。
この講座では終活カウンセラーが優しく丁寧に書き方をレクチャーしました。
家族をつなぐ家系図講座

家族の歴史を知ることで、新たな発見も…。
自分のルーツを知ることで、よりご先祖様に感謝する気持ちや子孫へこの歴史をつないでいきたいという思いも強くなるかもしてません。
この講座では、家族の歴史である家系図の作り方をお伝えしました。
ちなみに、佐野石材では家族の歴史、自分の歴史をまとめた「AboutTIME」という冊子を作っています。
展示場に冊子がありますので、ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください^^
シニアの為のAI講座(入門編)

シニア世代の間にもAIがブームになっています!
最近ではChatGPTをはじめ様々なAIツールがあるので、誰でも気軽に始められます。
今回の講座では、スマートフォンをご持参いただいて、操作しながら楽しく学ぶことができました。
こちらの講座は、受付開始後にはすぐに満員御礼となった人気の講座です^^
ふじえだまちゼミとは?

店主などが講師となり、プロならではのコツや知識を無料で教える少人数のミニ講座です。
”得する街のゼミナール”略して「まちゼミ」です♪
毎年2回(9月~10月、3月)開催され、「健康」「学ぶ」「くらし」「食べる」の4つのジャンルの講座があります。
地元の様々なお店が講座を開催しているので、知識をより深めることができたり、講座を通して新しい仲間と出会えたりと人気を集めています。
佐野石材では、ふじえだまちゼミだけでなく様々な講座を開催しています!
少しでも「聞いてみたいな」「知りたいな」と思っていただけたら、ぜひご参加ください^^
今後開催する講座についてはこちらでご確認いただけます。
本日もブログをお読みいただきありがとうございました!
☆公式Instagramではお知らせなどを発信しています♪
是非ご覧ください^^
佐野石材公式Instagram
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ご相談・お問合せは、お気軽にどうぞ。
フリーダイヤル 0120-998-683
(有)佐野石材
お墓の価格について はこちら
お墓の建替え・修理 はこちら
お墓の引越し はこちら
お墓じまい・処分 はこちら
戒名文字彫刻 はこちら
藤枝市藤枝霊園のお墓 についてはこちら
藤枝市葉梨の里霊園のお墓 についてはこちら
トップページ はこちら です








