コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

静岡の墓石は佐野石材/40基の大展示場、静岡県藤枝市

静岡の墓石は佐野石材/40基の大展示場、静岡県藤枝市

  • ホーム
  • お墓の価格と事例
    • 洋型、デザイン墓
    • 和型墓石、供養塔
    • 国産石材のお墓
    • 藤枝市のお墓事例
    • 焼津市のお墓事例
    • 静岡市のお墓事例
    • 島田市のお墓事例
    • 牧之原市のお墓事例
  • 墓石修理とお墓じまい
    • 文字の追加彫刻
    • ご納骨のお手伝い
    • 修理・リフォーム
    • 花立の穴あけ・交換
    • お墓クリーニング
    • 正面文字の彫直し
    • お墓の整理・建替え
    • お墓の移設・引越し
    • 納骨室の新設・拡張
    • 墓誌の追加設置
    • 雑草対策の工事
    • お墓の地震対策
    • お墓じまい・処分
  • 霊園別施工例
    • 静岡市沼上霊園
    • 静岡市愛宕霊園
    • 静岡市沓谷霊園
    • 静岡市清水大平山霊園
    • 島田市田代霊園
    • 島田市川根霊園
    • 掛川市富士見台霊園
    • 藤枝霊園
    • 葉梨の里霊園
    • 平安の杜墓苑(永代供養有/藤枝市平島)
  • お客様の声
  • 会社概要
    • 藤枝展示場
    • 本社
    • 工場
    • スタッフ紹介

佐野石材ブログ

  1. HOME
  2. 佐野石材ブログ
2014年4月11日 / 最終更新日 : 2015年7月10日 sano_sekizai トピックス

春ですね☆

こんにちは☆ 昨日は静岡の気温が全国でも一番高い26℃でしたね。 まだ朝晩は多少冷えますが、昼間はポカポカで気持ちが良いですね(^-^) お花見日和です♪♪ 先週まで桜並木がとってもきれいでした✿ 残念ながら…満開だった […]

2014年4月4日 / 最終更新日 : 2015年7月10日 sano_sekizai お寺のこと

藤枝おんぱく2014 予約受付中です!!

皆様、こんにちは。 だいぶ暖かくなりましたね!桜もきれいに咲いて、春まっただ中な感じです。 お花見をされる方も多いと思いますが、夜はまだ寒いのできちんと防寒なさってくださいね!!   さて、今回はお知らせです。 […]

2014年3月13日 / 最終更新日 : 2015年7月10日 sano_sekizai トピックス

~続:アマリリス~

  こんにちは☆ 昨日は、とても暖かな1日でしたね☆ 北陸地方では「春一番」が吹いたとのこと。花粉もすごかったですね…(*_*) そして本日は荒れ模様… 展示場店内のアマリリスも新しい顔がまた見られました。花は […]

2014年3月7日 / 最終更新日 : 2015年7月10日 sano_sekizai トピックス

サクラサク・・・

皆様、こんにちは。 今日は日差しが当たって、暖かい日になっていますね。 弊社展示場はガラス貼りのため、場所によっては気温が27℃を超えておりました・・・ こんなお日和ですので、この前つぼみだった桜もこんな感じに・・・ & […]

2014年2月28日 / 最終更新日 : 2015年7月10日 sano_sekizai トピックス

春めいてきました

皆様、こんにちは。 昨日は雨でしたが、今日は一転、晴れて気温も上がってよい天気になりましたね。 今日の静岡の予想最高気温は19℃!!3月中旬から4月上旬並の気温です。 確かにあたたかいですね~あたたかいというか、車の中な […]

2014年2月17日 / 最終更新日 : 2015年7月27日 sano_sekizai お墓のこと

☆故人の好物キャンドル入荷しました

~お線香&ローソクの販売を始めました~ 藤枝展示場に、とっても美味しそうなローソクをご用意いたしました。是非、実際にお手に取ってご覧下さい♪ お仏壇やお墓にお供え頂く新しいカタチです☆ 故人の好きだったものに想いを込めて […]

2014年2月4日 / 最終更新日 : 2014年2月4日 sano_sekizai トピックス

立春大吉

皆様こんにちは。 本日はとうとう(?)立春です。 冬至と春分の日の中間の日で、太陽黄経315°のときをいいます。(難しいです・・・360°になると春分の日ということですね) 二十四節気の第一で、立春を1年の始まりとして八 […]

2014年2月3日 / 最終更新日 : 2014年2月3日 sano_sekizai トピックス

「鬼は外、福は内!」はいつから?

皆様こんにちは。 今日は節分ですね。 豆まきをされるご家庭も多いのではないかと思います。 「節分」ですが、基本的な考え方としては、季節の変わり目には邪気が生じると言うことでそれを追い払うための行事として始まったとのことで […]

2014年1月30日 / 最終更新日 : 2015年7月10日 sano_sekizai トピックス

雨です

本日は、本当に久しぶりの雨模様です。 外仕事の方々にとってはやきもきしてしまう雨天ですが、あまりに久しぶりなせいかちょっとありがたく感じてしまいました。   さて、昨日つぼみが開いた弊社展示場の花ですが・・・。 […]

2014年1月29日 / 最終更新日 : 2015年7月10日 sano_sekizai トピックス

大寒・・・でした

新年が明けたと思ったら、もう1月も終わろうとしています。 月日の流れが年々早く感じる今日この頃です。   さて、先週の1月20日は「大寒(だいかん)」でした。 大寒とは二十四節気の24番目。1年で最も寒いと言わ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 52
  • ページ 53
  • ページ 54
  • …
  • ページ 61
  • »

カテゴリー

  • お墓のこと
  • お寺のこと
  • お知らせ
  • その他
  • トピックス
  • フェア
  • ブログ
  • 仕事のこと
  • 国産の石
  • 想いのこもったお墓
  • 日常
  • 石のこと
  • 終活
  • 葬送について
  • 藤枝霊園
  • 静岡市のお墓
  • 静岡県島田市のお墓
  • 静岡県掛川市のお墓
  • 静岡県焼津市のお墓
  • 静岡県牧之原市のお墓
  • 静岡県藤枝市のお墓

一般社団法人しずおかシニア生活支援センター

会社案内

  • 藤枝展示場
  • 本社
  • 工場
  • スタッフ紹介

日本の銘石

  • 日本の銘石~採石現場より~

お墓の価格と事例

  • お墓の価格
  • 洋型、デザイン墓
  • 和型墓石、供養塔
  • 国産石材のお墓
  • 藤枝市のお墓事例
  • 静岡市のお墓事例
  • 焼津市のお墓事例
  • 島田市のお墓事例
  • 牧之原市のお墓事例
  • 伊達冠石のお墓/宮城県産
  • 天山石のお墓/佐賀県産
  • 稲田石のお墓/茨城県産
  • 内垣石のお墓/福岡県産
  • やさとみかげのお墓/茨城県産

 墓石リフォーム

  • 文字の追加彫刻
  • ご納骨のお手伝い
  • 修理・リフォーム
  • 花立の穴あけ・交換
  • お墓クリーニング
  • 正面文字の彫直し
  • お墓の整理・建替え
  • お墓の移設・引越し
  • 納骨室の新設・拡張
  • 墓誌の追加設置
  • 雑草対策の工事
  • お墓の地震対策
  • お墓じまい・処分

霊園別施工例

  • 静岡市営沼上霊園
  • 静岡市営愛宕霊園
  • 静岡市営沓谷霊園
  • 静岡市営清水大平山霊園
  • 島田市営田代霊園
  • 島田市営川根霊園
  • 掛川市営富士見台霊園
  • 藤枝霊園
  • 葉梨の里霊園
  • 平安の杜墓苑(永代供養有/藤枝市平島)

Copyright © 静岡の墓石は佐野石材/40基の大展示場、静岡県藤枝市 All Rights Reserved.

MENU
  • ホーム
  • お墓の価格と事例
    • 洋型、デザイン墓
    • 和型墓石、供養塔
    • 国産石材のお墓
    • 藤枝市のお墓事例
    • 焼津市のお墓事例
    • 静岡市のお墓事例
    • 島田市のお墓事例
    • 牧之原市のお墓事例
  • 墓石修理とお墓じまい
    • 文字の追加彫刻
    • ご納骨のお手伝い
    • 修理・リフォーム
    • 花立の穴あけ・交換
    • お墓クリーニング
    • 正面文字の彫直し
    • お墓の整理・建替え
    • お墓の移設・引越し
    • 納骨室の新設・拡張
    • 墓誌の追加設置
    • 雑草対策の工事
    • お墓の地震対策
    • お墓じまい・処分
  • 霊園別施工例
    • 静岡市沼上霊園
    • 静岡市愛宕霊園
    • 静岡市沓谷霊園
    • 静岡市清水大平山霊園
    • 島田市田代霊園
    • 島田市川根霊園
    • 掛川市富士見台霊園
    • 藤枝霊園
    • 葉梨の里霊園
    • 平安の杜墓苑(永代供養有/藤枝市平島)
  • お客様の声
  • 会社概要
    • 藤枝展示場
    • 本社
    • 工場
    • スタッフ紹介