ふじえだまちゼミ「エンディングノート書き方講座」を開催しました!

2020年11月18日(水)

こんにちは!静岡県中部地域で、お墓のお仕事をさせていただいています有限会社 佐野石材の木野です。

毎年ご好評いただいているふじえだまちゼミですが、11月11日(水)は当社展示場にて「エンディングノート書き方講座」を開催いたしました。

エンディングノートとは、人生の終焉を迎えるにあたり、大切な人に伝えたいことを書き記したり、ご自分の人生を振り返って想いを綴ったりするためのノートです。エンディングノートは、書店やネットなど、様々な場所で売られていますし、中には無料で配られているものもあります。それぞれに特色がありますので、ご自分に合ったものを一つ選んで、書いてみると良いですね!

 

最近では、「終活」という言葉が浸透してきて、エンディングノートに興味がある!書いてみたい!という方が増えているようです。自分らしい死を選び、また、遺された家族に負担をかけないためにも、エンディングノートを書いてみましょう。講座では上級終活カウンセラーが優しく書き方を教えます。

また、講座にご参加いただいた方には、もれなくエンディングノート一冊をプレゼントさせていただいています。皆さんと一緒に、ノートを開きながら少しずつ記入を進めます。

 

エンディングノートには、様々な項目があらかじめ印刷されています。まじめな日本人は、ついついノートの項目すべてを埋めようとしますが、エンディングノートは、自由にわがままに書いて良いそうです。法的効力があるわけではなく、ご自分の個人的な日記でありメモですから、何を書いたって大丈夫なんです。書きにくいことや、わからないところは飛ばしてもOK。そう考えると、気軽に書けそうですよね。

また、いつでも書き換えられるように鉛筆で書くのもポイント!人の気持ちは移り変わるものです。気持ちや考えが変わったら書き換えてしまいましょう。難しく考えずに、好きなように書けば良いのです。

講座は、そんなお話をさせていただきながら一緒に書き進めていきます。ノートに書きこみながら、ご自分の人生を振り返ったり、懐かしい家族を思い出したり、皆さんそれぞれの想いを巡らせていらっしゃるようでした。

 

ノートの最後には、家族へのメッセージを書く欄が。面と向かってはなかなか言えない照れ臭い言葉も、ノートにだったら書けるかもしれません。

 

参加されたお客様からは「エンディングノートを書くことで、今の自分を見つめ直すことが出来た気がします」「思ったより難しいことはなく、楽しく書くことが出来ました」

と、喜んでいただきました。

今回使ったエンディングノートは、佐野石材展示場にて、常時販売しております。ご興味のある方は、ぜひご来店ください!

また、次回の「エンディングノート書き方講座」は11月29日(日)10時~11時30分までを予定しています。まだ若干名の空きがございますので、興味のあるかたはぜひご参加ください!

 

本日もご覧いただきありがとうございました!