2021年3月3日(水)

こんにちは!静岡県中部地域で、お墓のお仕事をさせていただいています有限会社 佐野石材の木野です。

先日、藤枝霊園に拝み場にベンチを二つ作った、大きく立派なお墓が完成しました。

 

完成したお墓

石碑:ガルーダグリーン

 

ご依頼の経緯

今回のお客様は、葬儀会社よりご紹介で、当社とご縁をいただきました。

ご依頼をいただいてから、担当者が現地を確認に行きました。場所は藤枝霊園の3号墓です。藤枝霊園の中で一番広い区画である3号墓は、十分な広さがあります。

 

お墓づくりのこと

場所を確認させていただいたところで、お客様のご希望を伺いながら、打ち合わせを重ねます(^^♪

広い3号墓に見合うお墓を考えます。いくつか案があった中で、担当者から、拝み場の両脇にベンチを備え付けた位牌型のお墓をご提案させていただいたところ、とても気に入って下さり、すぐにデザインは決まりました。

 

↑完成したお墓です。広い3号墓を生かして、石塔の前の拝み場にベンチを二つ取り付けました。ちょっと腰掛けたり、荷物を置いたり。ご年配の方もお参りされることが多いお墓だからこそ、こういったベンチがついていると、うれしいものですね。

石塔は縦型の位牌型です。左右に縦の溝が掘られたデザインで、とてもおしゃれになっています。写真では確認しづらいですが、ベンチの前面にも同じような溝を彫って、統一感を持たせています。

 

石塔が置かれた台は、砂利間ではなくフラットなものにしました。お掃除がしやすく、すっきりと見えます。また、拝み場には滑り止めの浅い溝を彫りました。

石塔はガルーダグリーンという、緑がかった濃い色の石です。つやがあり丈夫で、人気のある石です。また、土台や拝み場は白っぽい石にしましたので、全体的に重くならず明るい雰囲気に仕上がりました。

 

ベンチには背板をつけず風が通るようにしました。ゴミがたまらないので汚れにくくお掃除しやすくなります。こういう場所は吹き溜まりを作らないのが肝心です!

 

 

塔婆立てはスラブ一体型です。塔婆が低く立てられるので、塔婆が後ろに隠れ、前から見たときにすっきり見えます。

また、納骨室につながる通気口も二か所に開けました。地面に近い納骨室は、どうしても湿気がたまりやすくなります。通気口を設けることで、納骨室に風を通し、大切なお骨を守ります。

 

工事の様子

佐野石材の基礎工事は、基本的にいつも同じ工程で行っています。お墓を長く大切にしていただくためにも、きちんとした基礎工事はとても大切と考えています。出来たばかりは美しくても、将来傾いたり崩れたりしては困ります。見えない部分にこそ、手を抜かず丁寧な仕事を心掛けています。

また、基礎工事の行程を、お客様毎に写真に残しています。見えない部分を記録に残すことで、いつも同じクオリティーで工事をすることが出来ます。

まずは転圧の作業です。30センチほど掘ってぐり石を埋め込み、ランマーでつきます。

 

地固めした後は、配筋します。佐野石材では、10ミリの鉄筋を15センチのマス目に組んでいます。後方真中に見える四角い木枠は水抜き穴です。その上に石塔が建ちます。水抜き穴の周りには斜め配筋しています。この斜め配筋は、佐野石材の標準施工であり、こだわりでもあります。

 

配筋したらコンクリートを平らに打ちます。15センチ~20センチほどの厚みです。

 

基礎工事が終わると、いよいよ土台を組んでいきます。土台の四隅はL字型金具で固定しています。

納骨室には調湿材の「まほろば」を敷き詰めました。通気口と調湿材の効果で、納骨室の湿度を調節することが出来ます。また、白っぽいまほろばを敷くと、見た目にも美しいですね。

 

石塔を積む際には、免震ジェルを施工します。佐野石材では「安震はかもり」を採用しています。小さなジェルですが、震度7に耐える(※メーカー試験による)というすごいジェルです。佐野石材では、一段は標準施工とし、二段目からは別途費用をいただいていますが、必ず大きな地震が来ると言われている静岡県ですので、この免震ジェルの施工は強くおすすめしています。

実際、過去の震災を見ても、お墓の被害はどこも甚大です。自分の家のお墓が倒れて、お隣のお墓を傷つけてしまいトラブルになるケースもありますし、万が一、倒れたお墓の先に人がいたりしたら、命に係わる大けがになりかねません。狭い墓地に密に建つお墓だからこそ、出来うる限りの耐震対策をすることをおすすめします!

 

工事を終えて

使いやすいベンチが二つもある、広い拝み場が印象的な素敵なお墓が完成しました。

綺麗な出来上がりに、お客様も大変喜んでくださいました。納骨の際には、集まったご親戚の皆さんに、お墓づくりでこだわったところを説明されていました。嬉しそうなご様子を拝見して、担当者も嬉しく思いました。今後も、お墓のことで何かご質問や不具合などがありましたら、いつでもご相談いただければと思います。

 

本日もご覧いただきありがとうございました!