こんにちは!静岡県中部地域で、お墓のお仕事をさせていただいています 有限会社 佐野石材 です。

先日、ガルーダグリーンが引き立つシンプルなデザインのお墓が完成しましたのでご紹介します。

 

ご相談の経緯

今回ご依頼いただきましたお客様には墓地はありましたがお墓は建てておりませんでした。

これまでは墓地に花立を置き、小さくしてお亡くなりになられたお子様を供養しておりましたが、ご主人様がお亡くなりになられたことを機にしっかりとしたお墓を建てようということになったそうです。

葬儀の際に、葬儀社のご担当の方より「お墓のことでしたら佐野石材さんがおすすめですよ」とご紹介頂いたとのことで当社へご来店されました。

「シンプルなデザインのお墓がいい」とご希望も明確でいらっしゃったため、すぐに打ち合わせをスタートさせていただきました。

完成したお墓のご紹介

石碑にはシックな印象のインド産ガルーダグリーンを使用し、外柵にはインド産アーバングレーを使用しています。

ガルーダグリーンは一見すると黒に見えますが、よく見ていただくとその名前の通り

緑色も混じっていて深みのあるカラーです。

アーバングレーはどの色とも調和しやすい優しい色合いで、お墓によく使用される石の一つです。

石碑と外柵の色を分けることで石碑をより引き立たせています。

シンプルさの中にも洗練された印象を与えてくれるデザインです。

土台作り

工事の様子をご紹介します。

墓地を整備していき、土台を作っていきます。

ぐり石を並べてランマーで電圧をかけます。

鉄筋を入れ、丸いボイド以外はコンクリートを打っていきます。

この丸いボイドは「息抜きの穴」といいます。

お墓のお部屋と大地が繋がっているとされていて、水抜きの役割も果たしています。

外柵作り〜お墓の完成

写真の4箇所に見える白い部分はほぞと呼ばれる部分です。

ほぞを設けることで、上に重ねる柱がしっかりとはめ込まれ

構造的にずれない外柵を造っています。

さらにL字型金具で土台部分を固定してより揺れに強い土台を作ります。

佐野石材では、このような造り方で他の石材店にはない耐震対策を施しています。

中板には6本のステンピンが立っておりスラブ(大きな天板)をそこにはめ込みます。

これをピン接合といいます。

墓誌ゲタにもピン接合を施します。

こちらに墓誌板をはめ込み構造的にズレない墓誌を作ります。

これを耐震墓誌と呼んでいます。

石碑を乗せていきます。

芝台、上台、竿石、それぞれの間に「はかもり」という免震ゲルを使用しています。

免震ゲルも石の重さによって枚数を変えています。

石が重いほど免震ゲルの枚数を増やしていきます。

外柵は耐震対策、石碑は免震対策を行い地震にも強いお墓を作ります。

こちらのお墓には塔婆を入れるための穴を空けて加工しています。

こうすることで塔婆がすっきりと収まります。こちらも佐野石材の特徴的な造り方です。

お地蔵さまの彫刻で唯一無二のお墓に

小さくしてお亡くなりになられたお子様のご供養としてお地蔵さまのデザインを彫刻しました。

お客様より「戒名を入れる代わりに供養としてお地蔵様を彫りたい」とのことで

担当者よりお地蔵様のデザインをご提案をさせていただきました。

お客様にも気に入って頂き、可愛いお地蔵さまが微笑む特別感のあるお墓が完成しました。

お客様より

初めのお打ち合わせより「こんなお墓が作りたい」とのご希望が明確でしたので、お墓の完成までスムーズに進めることができました。

お客様のご満足のいくお墓を作ることができ、弊社スタッフも大変嬉しく思います。

本日もご覧頂きましてありがとうございました。

 

⭐︎公式Instagramではお知らせなどを発信しています♪

是非ご覧ください^^

https://www.instagram.com/sanosekizai.fujieda

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

ご相談・お問合せは、お気軽にどうぞ。
フリーダイヤル 0120-998-683
(有)佐野石材

お墓の価格について はこちら
お墓の建替え・修理 はこちら
お墓の引越し はこちら
お墓じまい・処分 はこちら
戒名文字彫刻 はこちら
藤枝市藤枝霊園のお墓 についてはこちら
藤枝市葉梨の里霊園のお墓 についてはこちら
トップページ はこちら です