静岡で和型墓石、供養塔をご希望の方へ

和型墓石は、墓石本体が40万円~建立できます。当店にて建立させていただきました和型墓石、供養塔の施工事例をご紹介いたします。石の種類等を記載しておりますので、参考にしていただけましたら幸いです。

洋型・デザイン墓石の事例はこちら>>
国産石材のお墓の事例はこちら>>

和型墓石、供養塔の建立事例

墓石: インド産クンナム 外柵石材: 中国産湖北青龍石
黒とグレーのコントラストが美しい、伝統的な和型のお墓

石材: インドグレー
グレー1色でスッキリとまとまった印象。石貼りで管理もしやすいお墓

墓石: インド産バングレー
透明感があるきれいなグレー色で、大変硬く吸水もあまりない、お墓に大変向いている石を使用したお墓

ブログで詳細をご覧いただけます>>

石碑:福島県産「内垣石」 外柵:茨城県産「やさとみかげ」
どちらも石質は硬く、磨くと光沢がよく艶もちのよい石。水鉢には蓮の花を立体彫刻

ブログで詳細をご覧いただけます>>

墓石: インド産「山崎」
濃いめの色合いで、シックな仕上がり。周りの砂利で色目が統一され、落ち着いた雰囲気に

ブログで詳細をご覧いただけます>>

墓石: インドグレー
全体をグレーでまとめた清潔感のある色味。角を丸く面取りしてあるため、柔らかい雰囲気に

ブログで詳細をご覧いただけます>>

石碑: 湖北青龍石
外柵は作成済みだったため、石碑のみ建立。シンプルで管理のしやすい和型のお墓

ブログで詳細をご覧いただけます>>

インターロック「Duomo和」 石材:インド産の黒御影石
昔ながらの和型石碑と砂利のある外柵で、伝統的な中にも現代の風を感じられるお墓

ブログで詳細をご覧いただけます>>

石碑:インド産カラハリ
少し青みを帯びたグレーの色合いが美しく、とてもきれいな色調。昔ながらの伝統的な和型のお墓

ブログで詳細をご覧いただけます>>

墓石: インド産クンナム 外柵石材:茨城県産やさとみかげ
つやつやの本磨きではなく磨きを抑えて仕上げた、お墓の形として最上といわれる五輪塔

墓石: アメリカンピンク
伝統的な五輪塔の形でありながら、丸みを帯びたデザイン+かわいらしい彫刻で、柔らかい雰囲気に

ブログで詳細をご覧いただけます>>

五輪塔: 山梨県産「甲州山崎」ほか
鎌倉時代に考案された古代型。既存のお墓を、大切なご自宅の庭石と組み合わせ、想いのこもった五輪塔へ

ブログで詳細をご覧いただけます>>

お墓を建てるということは、ほとんどの方にとって一生に一度のことですので、どんどんご要望をお聞かせいただき、また、どんなことでもご相談をくださいませ。静岡県一円で、ご家族様のご状況やご予算、ご希望にあわせて、心を込めた品質の良いお墓づくりを心がけております。お客様のお役に立てますよう、誠実に、しっかりとご対応をさせていただきます。