愛知県産の日本の銘石 吉祥石(きちじょういし)

いろいろな石の採石現場(丁場)を紹介するコーナーです。今回ご紹介する銘石は、愛知県産出の「吉祥石(きちじょういし)」です。

とても演技の良さそうな名前の石ですね。丁場が石都・岡崎市の真伝町吉祥地区にあるためです。「石都」とは、石工業によって発展した都市である岡崎を、特にそう呼ぶことがあります。
戦国末期に城下町整備のために石工たちを集めたのが元で、近くで良質な花崗岩が何種も採れたこともあり、そのまま石工業を中心に発展していきました。現在も100社以上の石材関連業者が技術を磨き、また石工を育てることに力を注いでおり、石材業界でも重要な位置にある所です。

【丁場のようす】

さて吉祥石ですが、岡崎とその周辺で採れる様々な石の中でもトップクラスの高級石材として名が知られています。岩盤と玉石の両方から採れるのがおもしろいです。(玉石といっても、人より大きい物がゴロゴロあります)
大変硬くて青みが強く、磨き上げた時のツヤも素晴らしいです。

【割った直後から青い!】

採掘会社がしっかり石を見て良い石のみ厳選して出荷しているので、流通量は少ないながら、地元ではお墓や石造物の石として大変人気があります。

【岡崎型とよばれる形のお墓】

岡崎は徳川家康にも縁が深い所で、歴史もあります。岡崎城の石垣も吉祥石でつくられています。岡崎城の石垣を見ながらの散策もとても面白いですので、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか^^

吉祥石の特徴

産地:愛知県岡崎市真伝町

見掛け比重:-

吸水率:-

圧縮強度:-

吉祥石を使用した石造物

岡崎市内の墓石・灯籠など多数